植樹祭メモリアルライン

更新日:2023年12月01日

奥に真っ白な雪が積もった霊峰白山が見え、手前に木々や畑が見える風景写真

霊峰白山の美しい景観と豊かな自然環境に恵まれた小松市は、平成23年10月に北陸3県で初めて「環境王国」に認定されました。
特に「環境王国こまつ」の中核的存在である水郷「木場潟」は、景観・健康・スポーツが融合する市民の憩いの場としても親しまれており、平成27年5月開催の第66回全国植樹祭の主会場にも選ばれました。

林の中の木場潟に水鳥が泳いでいる写真

植樹祭の開催を記念して整備された全長12キロメートルのコースは、植樹祭主会場である「木場潟」と記念植樹会場の「憩いの森」を結び、林の中の遊歩道「絆の森」や「マウンテンバイク場」「竹林」「道の駅こまつ木場潟」などを経由し、白山連峰の雄大な山並みや木場潟、日本海、小松市街地、小松空港などが一望出来ます。

交差点付近には誘導看板が設けており、安心してウオーキングをお楽しみいただけます。

地図上に植樹祭メモリアルラインが記載されたパンフレット

(注意)パンフレット設置場所は、「小松市役所(農林水産課)」「憩いの森」「木場潟公園」「道の駅こまつ木場潟」の4箇所です。

環境王国こまつ里山ロード

「植樹祭メモリアルライン」をはじめとする、環境王国こまつの里山のウオーキングコース( 環境王国こまつ里山ロード)は上記の「植樹祭メモリアルラインパンフレット」の2ページ目をご覧ください。

環境王国こまつの里山のウオーキングコースが書かれた里山ロードマップの写真

各コースの詳細はこちら。(こまつ元気ロードマップへのリンクです。)

他コースについては下記リンク先ページをご覧ください。

ぜひ、美しい景観や豊かな自然環境を有する「環境王国こまつ」を体感してみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

農山村創生課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8078 ファクス:0761-23-6402お問い合わせはこちらから