市役所1階窓口で大型モニターによる番号案内開始

更新日:2023年12月01日

市役所の受付カウンターに2名の女性が立っており、上部に大型モニターが設置され、案内番号が表示されている写真

待ち状況が大型モニターに表示されます

手続き中や順番待ちの状況が画面にも表示されるので自分の順番を予測しながら待つことができます。

外国語(英語、中国語、ポルトガル語)での発券や呼び出しにも対応します。

窓口の混雑状況がリアルタイムで確認できます

自宅や外出先でも混雑状況がスマートフォン等でリアルタイムに確認できます。

混雑してる時間帯を避けることができるので、待ち時間の短縮や感染症対策としての3密回避も期待できます。

窓口の混雑状況は、下記リンク先からご確認いただけます。

窓口混雑状況

自分の番号が近づいたことをメールでお知らせできます

自分の番号が近づいたことをメールでお知らせすることもできるので、待ち時間を有効活用できます。

メールアドレスは、窓口の発券機で発行した番号札のQRコードを読み取って登録できます。

メールが届きましたら窓口までお越しください。

市政情報や企業PRを見ながら待ち時間を過ごすことができます

モニターでは、行政情報や企業PRを放映しております。待ち時間にご覧ください。

このシステムは、官民協働事業として企業からの広告収入で運用しています。