新型コロナウイルスやインフルエンザと水道水について

更新日:2023年12月01日

新型コロナウイルスやインフルエンザに対して水道水は大丈夫ですか?

回答:水道水は水道法令や国が定める基準、指針等に従い塩素消毒されており、水道水を介して新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等に感染する恐れはありませんので、安心してご使用ください。

また、地域や気候によって塩素臭が強く感じられることがありますが、水道水の異常ではありません。気になる場合は、5分間くらい沸騰させた後、使用してください。

悪徳商法にご注意ください!

「水道管や下水道管に、新型コロナウイルスが付着しており、ウイルス除去にお金が必要である」といった不審な電話の事例が報道されています。

市民の皆様、ご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道管理課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
給排水設備(給水) 電話番号: 0761-24-8112 ファクス:0761-21-8114
給排水設備(排水) 電話番号: 0761-24-8093 ファクス:0761-21-8114
施設維持(ポンプ場) 電話番号: 0761-24-8090 ファクス:0761-21-8114
管路維持(漏水) 電話番号: 0761-24-8164 ファクス:0761-21-8114
上水道総合管理室 電話番号: 0761-24-8110 ファクス:0761-21-8113
お問い合わせはこちらから