小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金

平成30年6月18日の大阪府北部地震でブロック塀が倒壊したことを受け、小松市では市内の危険ブロック塀等の除却に関し補助制度があります。
パンフレットおよび申請の流れ (PDFファイル: 1.5MB)
危険ブロック塀判定基準(補助金交付要綱の別表第1と同じものです) (PDFファイル: 178.2KB)
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金交付要綱 (PDFファイル: 197.8KB)
対象となる危険ブロック
コンクリートブロック塀または石塀等(組積造)で、次の項目を満たすもの
- 道路に面して設置されているもの
- 通行人の安全を脅かす恐れがあるもの
補助金額について
- コンクリートブロック塀の場合
- 補助金額 4,000円×ブロック塀の面積(平方メートル)
- 補助上限額 100,000円
(注意)補助金額に満たない場合は実費額となります。
- 石塀等(組積造)の場合
- 補助金額 10,000円×石塀等(組積造)の面積(平方メートル)
- 補助上限額 100,000円。ただし、除却した石の50%以上を再使用する予定または再使用した場合は補助上限額は150,000円になります、
(注意)補助金額に満たない場合は実費額となります。
様式のダウンロード
補助金申請様式
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金申請書 (工事前に申請してください) (Wordファイル: 42.0KB)
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金誓約書 (工事前に申請してください) (Wordファイル: 33.0KB)
【参考資料】危険ブロック補助金 添付図面例 (PDFファイル: 55.5KB)
補助金実績報告様式
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金報告書 (工事完了後に提出してください) (Wordファイル: 26.5KB)
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金請求書 (工事完了後に提出してください) (Excelファイル: 12.2KB)
小松市危険ブロック塀の除却に関する補助金請求書(注意:記入例) (PDFファイル: 86.5KB)
その他の制度について
ブロック塀等を取り壊してから生け垣を設置する場合の助成金制度があります。
建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について
建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について
ブロック塀のチェックポイント等を掲載しています。
この記事に関するお問い合わせ先
建築住宅課(住宅企画・営繕)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8094 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年03月31日