不審船及び密航者について

更新日:2023年12月01日

小松沿岸警備協力会(事務局:小松警察署内)

小松沿岸警備協力会は、海岸地域の4町の地域会員で組織され、安宅海岸7.8キロメートルの沿岸警備パトロールを実施しています。

また、沿岸警備の訓練や海上からの視察も実施しています。

海岸地域の4町

  • 安宅町
  • 安宅新町
  • 草野町
  • 浜佐美本町

不審船や密航者を見つけたとき

不審船や密航者の対応は、警察署及び海上保安庁が行います。

近年は不審船等の情報がありませんが、もし見つけた場合は下記まで通報してください。

  • 警察:110番
  • 海上保安庁:118番

不審船発見のポイント

  •  夜間、無灯火で航行したり、沖合で停泊している船
  •  沖合で大勢の人を乗せ替えている船
  •  漁具を積載せず、漁をする気配のない船

密航者発見のポイント

  • 深夜・早朝に漁港や海岸付近を徘徊、片言の日本語で道を尋ねる人
  •  貨物船・コンテナ船から降りてくるが、船員らしくない不審な人
  •  漁港や海岸付近を調べたり、釣りもしないのに船を借り上げたりする人

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課(町内会・交通・防犯)

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8397 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから