小松市立松東こども園(令和4年4月1日開園)

更新日:2023年12月01日

「小松市立松東こども園」は、小松市立金野保育所と小松市立瀬領保育所が統合されてできた幼保連携型認定こども園です。

コンセプト

人のあたたかさに包まれて 土と緑に囲まれて みんなとつながって 日本一の里山っ子に育てます。

ここでの教育・保育は,「五感を使い本物に触れる」をテーマとして,絵本ホールでは様々な絵本・紙芝居を通し,豊かな想像力や生きる力を,園庭・ビオトープでは生き物や植物から四季の移ろいを感じることで好奇心や創造力を,そして隣接する松東みどり学園及び地域の皆様との交流では社会性や信頼感,コミュニケーション力を培うことで未来を担うこども達一人ひとりの健やかな心身の成長と発達を図っていきます。

施設風景

外観

横に長い建物に専用園庭と茶色のデッキが設置され、その前には広い駐車場がある外観写真

未満児(0歳児から2歳児)、以上児(3歳から5歳児)の保育室側に各々専用園庭とデッキを設けており、様々な活動に使用できます。

園内

絵本ホール
壁の本棚にたくさんの本が置いてあり、真ん中には四角の二段に床が下げられている室内の写真

様々な種類の絵本と紙芝居を取り揃えてあります。また、床暖房も整備されており、寒い日でも快適に絵本・紙芝居を楽しむことができます。

ボルダリング(遊戯室内)
ボルダリングができるように壁に色とりどりのホールドがつけてあり、下には緑のマットがしかれている室内の写真

天気が悪い時でも元気に楽しく遊ぶことができます。

おひさまホール(乳児ホール)
木の板で作られた床が一面に広がっており、奥の一室は畳の部屋になっている室内の写真

子育て相談やリズム遊びなどに活用できる場所です。また、授乳室や和室もあり、小さいお子様連れでも安心して利用できる環境が整っています。

DEN(デン)
壁に丸や家型のくり抜きやくり抜き部分にはしごがかかっており、中が空洞になっている室内の写真

デンとは「あなぐら」のことです。こどもたちの隠れ家として、時には遊び場に、時にはリラックスしてくつろげる場所になっています。

園庭

ビオトープ
真ん中に四角いビオトープが設置され、砂場や様々な木々や植物が植えられている園庭の写真

生き物が生息しやすいようにビオトープを整備したほか、園庭は様々な木々や植物にあふれています。

遊具(ブランコ、滑り台、雲梯)、築山
ひまわりをモチーフにしたブランコや築山、滑り台が設置されている園庭の写真

こどもたちが大好きなブランコや滑り台、うんていの遊具があるほか、園庭は大小の築山もあり、活発にそして伸び伸びと遊ぶことができます。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て環境課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
こども園等施設入所運営 電話番号: 0761-24-8054
お問い合わせはこちらから