障害者温泉療養事業

更新日:2023年12月01日

障害者手帳をお持ちの方が指定の温泉旅館を利用する際に、各年度につき1回、利用助成券を交付することができます。

対象者

  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを所持する、石川県内在住の在宅の方
  • 重度の障がい者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級所持者)の付添人(1名)

助成額

  • 小松市:宿泊1人につき1,000円(小松市内在住の方と、その付添人の方に限る。)
  • 石川県:宿泊1人につき3,000円または日帰り利用1回につき1,000円(年3回)

使用上の注意

  • 各年度(4月1日~翌年3月31日)で1回のみ利用可能です。
  • 必ず利用前に申請してください。
  • インターネット等による予約で,予約時に宿泊料が前納される場合,割引は受けられませんので注意してください。(利用助成券は,現金との引換はできません。)
  • 旅行会社を通じた予約・ネット等により、宿泊料が前納されている場合は割引を受けることができません。

手続きに必要なもの

  • 手帳
  • 認印

窓口

ふれあい福祉課

この記事に関するお問い合わせ先

ふれあい福祉課(障がい福祉)

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8052 ファクス:0761-23-0294
お問い合わせはこちらから