葛西聖司氏著書 「稚翠小松賑」販売中!!

お旅まつり曳山子供歌舞伎が誕生から250年を迎えたことを契機に、小松の曳山文化や子供歌舞伎の歴史をわかりやすく解説した図書を製作しました。
著者は、全国子供歌舞伎フェスティバルやお旅まつりでお馴染みの古典芸能解説者 葛西 聖司氏。歌舞伎のまち小松を繋いできた方々の思いや歴史を紐解きながら、葛西聖司氏が町の方々に直接取材してまとめた図書となっております。
お旅まつりで曳揃う曳山を所有している八町「京町」「龍助町」「中町」「寺町」「材木町」「西町」「大文字町」「八日市町」や、曳山子供歌舞伎を支える「太夫」「三味線」等の紹介や、全国子供歌舞伎フェスティバル二十年の歩み、勧進帳八百年祭から現在に至るまで、記録や写真を添えて紹介されています。
目次
プロローグ 小松への旅
第1章 お旅まつりへようこそ
第2章 曳山子供歌舞伎を支える人たち
第3章 全国子供歌舞伎フェスティバルinこまつ
第4章 歌舞伎のまちの底力
稚翠小松賑 むすびにかえて
仕様
B6判、本文234ページ
価格
定価1,100円(税込)
販売
小松市文化振興課や、こまつ曳山交流館みよっさ等で販売しております。
なお、郵送をご希望の方は、文化振興課へお問い合わせください。
文化振興課(市役所2階)
- 電話番号:0761-24-8130
- ファクス:0761-23-6404
- E-mail:bunkaka@city.komatsu.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
文化振興課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8130 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2025年05月09日