水差形土器

更新日:2023年12月01日

高さ19.3センチメートル、幅15.6センチメートルの左側に取っ手がある壺のような形状で注ぎ口の縁が2箇所欠けている茶色の水差形土器の写真

水差形土器1

  • 通番号:143
  • ID:583
  • 報告書記載番号:I-94-432
  • 長さ[センチメートル]:19.3
  • 幅 [センチメートル]:15.6
  • 厚さ[センチメートル]:-
  • 特記:中期、脚一部欠損、口縁打欠損、ひび有
高さ12.4センチメートル、幅11.9センチメートルの左側に取っ手がある鉢に近い形状で表面にひび割れがある肌色の水差形土器の写真

水差形土器2

  • 通番号:144
  • ID:638
  • 報告書記載番号:I-116-596
  • 長さ[センチメートル]:12.4
  • 幅 [センチメートル]:11.9
  • 厚さ[センチメートル]:-
  • 特記:後期、底部焼成後穿孔1、完形、ひび有

この記事に関するお問い合わせ先

埋蔵文化財センター

〒923-0075
小松市原町ト77番地8
電話番号: 0761-47-5713 ファクス:0761-47-5715

お問い合わせはこちらから