女性のための暮らしの保健室

更新日:2024年04月23日

本市では、内閣府の地域女性活躍推進交付金を活用し、不安を抱える女性の相談支援や孤立しないよう居場所づくりを行い、困難な状況にある女性を支援します。

運営は、NPO法人ホームホスピスこまつが行います。

 

暮らしの中で誰に相談したらいいのか分からない、ちょっとした困りごとや悩みがあるとき、病院へいくほどではないけれど気になることがあるとき。

そんな時にじっくり話を聞いて一緒に考えてくれる人がいるところ。

相談したいことはないけれど、ホッと一息つきたいときに立ち寄れるところ。

そんな場所です。ぜひお立ち寄りください。

女性のための暮らしの保健室(ぽぽぽねっとのサイトへリンク)

(パンフレット)女性のための暮らしの保健室(PDFファイル:2.4MB)

ホームページ・Instagram

女性のための暮らしの保健室(外部リンク)

※ 現在、上記リンク先にてホームページの内容の更新が反映されない状況となっており、運営団体にて対応中です。最新の情報は、インタグラムで発信していますので、ご確認ください。

女性のための暮らしの保健室(インスタグラム) @tonton_cafe88

また、電話やメールでもどうぞお気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ先

特定非営利活動法人ホームホスピスこまつ

 〒923-0945 石川県小松市末広町88番地
 電話番号 0761-48-4988

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8397 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから