市内事業者の皆様向けの支援制度について
目次
新型コロナウイルス感染症に関する国、県等からの通知について
業種別ガイドラインの順守について(お願い)
事業者の皆さまにおかれましては、今一度、各業種別のガイドラインを再確認いただき、感染拡大予防対策の徹底に努めていただきますようよろしくお願い申し上げます。業種別ガイドラインは下記より確認してください。
1. 小松市の支援制度について
1-30.小松市エネルギー価格高騰対策支援金
電気、ガス、重油、灯油の価格高騰により経営状況に影響が出ている小松市内事業者に対し、影響緩和と事業継続を目的とした支援金を交付します。
詳細は「小松市エネルギー価格高騰対策支援金」のページを参照してください。
1-25.小松市空き店舗活用型飲食店等創業支援事業
小松市内において空き店舗を活用し飲食店等の事業を行う際に必要となる土地・建物取得費、建物改修費、設備のリース料等の一部を支援します。
詳細は「小松市空き店舗活用型飲食店等創業支援事業について」のページを参照してください。
1-6.小松市事業承継支援事業について
2. 新型コロナウイルス感染症による経営安定関連保証(セーフティネット保証)、危機関連保証の認定について
2-1. セーフティネット保証4号の認定について
自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により経営の安定に支障を生じている中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、災害救助法が適用された場合及び都道府県から要請があり国として指定する必要があると認める場合に、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で借入債務の100%を保証する制度で使用する書類です。
申請様式や詳細は「中小企業信用保険法第2条第5項第4号の規定による認定申請書」を参照してください。
2-2. セーフティネット保証5号の認定について
中小企業信用保険法第2条第5項第5号の規定による認定申請書(イ)
売上の減少等で、事業活動に支障をきたしている中小企業者がセーフティネット保証により、金融機関から融資を受けるために、市区町村長から中小企業信用保険法に定める特定中小企業者であることの認定を受ける時に使用する書類です。
申請様式や詳細は「セーフティネット保証5号(中小企業信用保険法第2条第5項第5号のイ)の認定申請について」を参照してください。
3.小規模事業者持続化補助金における売上減少の証明申請について
小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。中小機構が窓口です。
その申請に必要とされる売上減少の証明書をご希望される方は、「小規模事業者持続化補助金」のページを参照してください。
4. 国や県の支援制度について
4-1. 雇用調整助成金について
雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成する制度です。
詳しくは雇用調整助成金に関するページ(リンク先 : 厚生労働省)をご覧ください。
制度についてのお問い合わせ先 : ハローワーク小松(電話 0761-24-8609)
4-2. 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため小学校等が臨時休業した場合等に、その保護者である従業員に特別休暇を取得させた企業に対する助成金が新たに創設されます。
詳しくは、「小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援のための新たな助成金を創設します」(リンク先 : 厚生労働省)をご覧ください。
フリーランスの方は、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」(リンク先 : 厚生労働省)をご覧ください。
以下に掲載している支援事業については、すでに申請受付を終了しております。
1-29.小松市貨物運送事業者支援金※申請受付を終了しました
1-28.小松市旅客運送事業者等支援金※申請受付を終了しました
1-27.小松市事業復活強化支援金※申請受付を終了しました
1-26.小松市新型コロナ対策認証店推進支援金※申請受付を終了しました
1-24.小松市飲食店等支援金について※申請受付を終了しました
1-23.小松市事業継続支援金について ※申請受付を終了しました
1-22.小松市飲食店感染症対策支援金について ※申請受付を終了しました
1-21.飲食業等賃料支援金(part2)について ※申請受付を終了しました
1-20.旅客関連車両感染症対策支援補助金について ※申請受付を終了しました
1-19.旅客関連事業支援金について ※申請受付を終了しました
1-18.クリーン作戦&定員ハーフ協力金について ※申請受付を終了しました
1-17.小松市宅配・持ち帰り事業奨励金(Part2)について ※申請受付を終了しました
1-16.(経営モデルチェンジ支援事業)リモート商談会等支援事業について ※申請受付を終了しました
1-15.(経営モデルチェンジ支援事業)働き方改革支援事業補助金について ※申請受付を終了しました
1-14.(経営モデルチェンジ支援事業)テレワーク導入支援事業について ※申請受付を終了しました
1-13. 小松市誘客促進事業について ※申請受付を終了しました
1-12.(経営モデルチェンジ支援事業)6次産業・地域資源活用事業補助金について ※申請受付を終了しました
1-11.キャッシュレス導入支援事業について ※申請受付を終了しました
1-10.音響機器利用自粛支援事業について ※申請受付を終了しました
1-9.旅客関連事業者「応援エール」奨励金について ※申請受付を終了しました
1-8.学習塾等事業者「応援エール」奨励金について ※申請受付を終了しました
1-7.キープディスタンス 入場定員ハーフ作戦協力金について ※申請受付を終了しました。
1-5.経営モデルチェンジ支援事業(令和2年拡充)について ※申請受付を終了しました
1-3.小松市飲食業等賃料補助金制度について ※申請受付を終了しました
5. 関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工労働課・産業創生室
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8074 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月19日