住民票の写し交付申請書(窓口用)
申請方法
市役所本庁市民課、南支所、小松駅前行政サービスセンターで申請
(注意)石川県内の10市町の窓口で住民票の写しの交付ができます。詳しくは広域行政窓口サービスのページをご覧ください。
どんな時に必要?
窓口で、住民票の写しを申請する時
申請時にお持ちいただくもの
本人または本人と同一世帯の人が申請する場合
本人確認書類(運転免許証、パスポートなど顔写真付きは1点。健康保険証や年金手帳など、顔写真付きでないものは2点)
代理人が申請する場合
- 請求者本人の委任状 (委任状について詳しくは委任状のページへ)
- 代理人の本人確認書類(運転免許証、パスポートなど顔写真付きは1点。健康保険証や年金手帳など、顔写真付きでないものは2点)
手数料
手数料は、1通につき300円です。
申請・届け出書ダウンロード
住民票・戸籍・印鑑登録証明書交付申請書 (PDFファイル: 197.4KB)
住民票・戸籍・印鑑登録証明書交付申請書 (Excelファイル: 73.5KB)
記入例
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課(証明発行)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8065 ファクス:0761-23-3877
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年03月31日