大学生の方の住所異動について
住所の異動届は正しく行われていますか?
住民票の住所変更について
大学生の方等が、入学に際し転入をした場合には住民基本台帳法第22条に基づき、市町村長に届け出なければならないとされております。
住民票(住民基本台帳)には、氏名、生年月日、性別、住所、世帯主との続柄などが記録され、国民健康保険、国民年金、児童手当、選挙人名簿への登録など各種行政サービスの基礎となっています。
お住まいの市区町村で、行政サービスを確実に受けられるようにするため、入学・就職・転勤等に伴う引越し等により住所を移した方は、速やかに住民票の住所変更の届出を行って下さい。
住所異動手続きについて詳しくは下記のページをご覧ください。
「マイナンバーカード(個人番号カード)」の住所変更について
身分証明書となる「マイナンバーカード(個人番号カード)」は、住所を最新のものにする必要があります。
入学・就職・転勤等に伴う引越し等により住所を移した方は、住民票の住所の変更手続とあわせて、マイナンバーカード(個人番号カード)の住所変更の届出を行ってください。
関連リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課(住民登録)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8064 ファクス:0761-23-3877
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年02月03日