市立芦城公民館
募集!芦城公民館講座のご案内
☆芦城公民館主催教室「謡曲(小謡)・仕舞教室」生徒さん募集!!
☆募集内容☆
◎謡曲(小謡)・仕舞教室
内容:初心者から経験者まで。まずは小謡からはじめます。
対象:一般
日時:毎週木曜日 10:00~11:30
日程:(全15回)
講師:長野 裕先生
参加料:3000円(15回分)
持ち物:筆記用具・水分補給用の飲み物
申込期間:6月1日(木曜日)~6月13日(火曜日)まで
◎先着順
人数に達した時点で募集を終了します。
お電話 21-6821 芦城公民館 担当 村井まで
もしくは
でお申込みください。
令和5年度市立芦城公民館主催教室
各教室の詳細について
各教室の詳細につきましては以下のPDFをダウンロードしてご確認下さい。
やさしい☆ナイトピラティス(PDFファイル:313.9KB)
バランスボールでエクササイズ!(PDFファイル:307.4KB)
Happyプラス講座クラフトバンドでかご作り(PDFファイル:309KB)
教室受講生随時募集しています。
定員に余裕のある教室は途中からの受講可能です。
中には途中からの参加ができないものもありますのでお問い合わせ下さい。
電話: 0761-21-6821(受付時間10時~16時)
芦城公民館 担当 村井まで
教室名 | 開催日/開催時間/ 開催期間 |
定員 対象 |
受講料(年間) 材料費(年間) |
内容(持ち物など) |
---|---|---|---|---|
【継続募集中】 Jr.百人一首教室 |
毎月第2・3・4土曜日 9時30分~12時 4月8日~3月2日(年35回) |
30名 小3~小6 |
受講料/3,500円 教材費/1,500円 |
集中力や暗記力アップ! 競技かるたに親しむ |
【募集締め切りました】 Jr.絵画教室 |
毎月第1土曜日 10時~11時30分 6月3日~3月2日(年10回) |
12名 小学生 |
受講料/1,000円 教材費/500円 |
様々なテーマにそって鉛筆、クーピー、クレヨン、水彩などをつかって描きます |
【募集締め切りました】 親子ペーパークイリング教室 |
年5回(第3土曜日) 10時~11時30分 5月20日~10月21日(年5回) |
5組10名 小学生と 保護者ペア |
受講料/1,500円 道具代+材料費/2,800円程度 |
リボン状のペーパーをクルクル巻いて作るかわいいアートクラフト。親子で楽しく。 |
【若干名継続募集中】 初めてのパソコン教室 |
基本第1・3水曜日 19時~20時30分 6月7日~10月18日(年10回) |
一般 | 受講料/2,000円 教材費/1,000円 |
初心者向け、Word・Excel活用
ノートパソコン(持参) |
【募集締め切りました】【NEW】パワーポイントを学ぼう | 年5回(木曜日) 19時~20時30分 5月11日、5月25日、6月15日、6月29日、7月13日(全5回) |
11名 PC基本操作できる方 |
受講料/1,000円 教材費/500円 |
パワーポイント基礎講座
ノートパソコン持参 (パワーポイントがインストールされているかご確認下さい) |
【募集締め切りました】 やさしい☆ナイトピラティス |
基本第1・3水曜日 19時30分~20時30分 5月17日~12月6日(年15回) |
20名 女性 |
受講料/3,000円 | 夜のリラックスタイム☆ 身体を整えてリフレッシュ ヨガマット 5本指ソックス |
【募集締め切りました】 バランスボールで |
第2・4金曜日 11時~12時 5月26日~11月24日(全12回) |
20名 ベビーと一緒もOK |
受講料/2,400円 ボールはご用意します(レンタル) |
楽しく弾みながら有酸素運動 筋トレ、ストレッチ♪ ストレス発散に来てください |
【継続募集中】 【芦城校下サークル】 |
毎週火曜日 14時~15時 |
30名 | 初回/600円 2回目以降は チケット制 |
ヨガしたい人集まれ~! ※申込不要 直接お越しください |
【募集締め切りました】【NEW】Happyプラス講座クラフトバンドでかご作り | 5月19日(金曜日) 10時~11時 |
20名 | 受講料/200円 材料費/800円 |
クラフトバンド とってもかわいい? 編んで作るカゴづくり |
※都合等により、内容が変更する場合があります。 ご了承ください。
「ジュニア百人一首教室」

一緒にかるたを学んでみませんか?
こちらの教室では、かるた競技を通して、ジュニアの学びの場となっています。
小学3年生~6年生の間でゆっくり自分のペースで進めていけます。
記憶力を鍛えたり、反射神経を鍛えたり。
日本伝統と文化のかるたらしい、礼儀正しくあいさつもできる明るい教室です。
初心者でも大丈夫です。最初は楽しい先生方がやさしく指導してくれます。
ご興味のある方はいつでも見学にお越しください。
第2・3・4土曜日 9時30分~12時
バランスボールでエクササイズ!ベビーと一緒もOK!

- 1畳スペースで出来る有酸素運動!
バランスボールはバランスをとるだけのではなく、れっきとした有酸素運動なんですよ。
姿勢や弾み方をちゃんと習うと、体幹に効き、姿勢もスッキリ!
また体を動かすだけでなく、脳トレや筋トレ、ストレッチまで。幅広い運動もできます。
明るい先生方からたくさん元気も吸収してください♪
興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
第2・4金曜日 11時~12時
新年度は5月26日スタートです。
事業のご案内
生涯学習や地域のコミュニティー活動推進を目指して、次のような活動をしています。
ジュニア絵画教室、ピラティス、ヨガ、パソコン教室 他
公民館の利用にあたって
施設利用の際には基本的な感染対策として、下記のとおりご協力をお願いします。
1.基本的な感染対策の実施
- 体調がすぐれない場合は、利用や参加は控えてください。
- 手洗いを行い、手指衛生に努めてください。
- 人と人との距離の確保を意識し、三つの密を回避するようお願いします。
- 休憩時間には窓、ドアを開けて換気するよう心掛けてください。
2.マスクの着用について
マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断に委ねることを基本とします。場に応じたマスク着用、咳エチケットなどにご配慮ください。
公民館主催教室では地域の多くの皆さんが参加し、いきいきと活動しています。
また、芦城センターは子供から大人まで多くの地域サークル団体の方が、学びの拠点として利用されています。
所在地 | 〒923-0946 石川県小松市相生町11番地(芦城センター内) |
---|---|
電話・ファクス |
電話 (0761)21-6821 ファクス(0761)21-9943 |
駐車場 | 有(50台) |
開館時間 | 午前9時~午後10時 |
施設内容 |
1階
|
休館日 |
月曜日(祝日の時は開館) 5月3日~5月5日 8月14日~8月16日 年末年始(12月29日~1月3日) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
生涯学習課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8128 ファクス:0761-23-3563
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年06月08日