小松市ホームページ再構築およびCMS調達【結果公表】公表期限:令和6年1月27日
実施結果の公表(令和5年1月27日)
小松市ホームページ再構築およびCMS調達に係るプロポーザルの実施結果について、次のとおり公表します。
事業概要
事業名
小松市ホームページ再構築およびCMS調達
事業内容
小松市ホームページの再構築およびコンテンツマネジメントシステム(CMS)の更新、既存コンテンツの移行、システム保守・運用、J-ALERT連携業務等
詳細は「小松市ホームページ再構築およびCMS調達仕様書」のとおり
履行期間
構築業務:契約締結日から令和5年11月30日(木曜日)まで
保守運用業務:令和5年12月1日(金曜日)から60カ月
プロポーザル実施内容
実施形式
公募型プロポーザルにより行います
参加資格
本件に参加する提案者は、参加表明書(様式第1号)の提出日現在において、次の要件をすべて満たすものとする。
なお、申込みにおいて提出された書類の記載事項に虚偽があった場合は、直ちに参加資格を失うものとする。
- 小松市競争入札参加資格者名簿に登載されている者
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者
- 本件参加資格審査の実施日において、小松市の競争入札参加停止措置を受けていないこと。
- 次のいずれかの申立て又は決定を受けていないこと。
ア 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更正手続開始の申立て又は決定
イ 民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申立て又は決定
ウ 破産法に基づく破産手続開始の申立て
- 小松市および本店所在地において市町村税の滞納がない者
- 国または地方公共団体(本市と同等程度またはそれ以上の人口規模)に対して今回提供を予定しているCMSの導入から運用までを包括的にサービスとして提供した実績があり、現在も稼働中である者。また、導入後の保守管理業務の実施又は受託実績を有する事業者であること。
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会のISMS適合性評価制度の認定、又はプライバシーマークの認定を受けている者
- 次のいずれにも該当しないこと。
ア 役員等(役員または締結する事務所の代表者)が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団および同法第2条第2号に規定する暴力団または暴力団員と密接な関係を有する者(以下、暴力団関係者)であると認められる者
イ 暴力団関係者が経営または運営に実質的に関与していると認められる者
ウ 役員等が自己、自社、もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもって暴力団の威力または暴力関係者を利用していると認められる者
エ 役員等が、暴力団関係者に対して資金等を供給し、または便宜を供与するなど直接あるいは積極的に暴力団の維持運営に協力し、もしくは関与していると認められる者
オ 役員等が暴力団関係者と社会的に避難されるべき関係を有していると認められる者
※2~5、8については、連携協力企業等(参加する者と協力し、当該参加する者の責任の下に本事業の一部を行うもの)があるときは、当該連携協力企業等においても同様とする。また、6、7については、参加事業者または連携協力企業等のどちらかが要件を満たしていること。
実施日程
日時 | 内容 |
---|---|
令和4年10月21日(金曜日) | 募集公告、市ホームページへの掲載、実施要領の配布開始 参加資格・企画提案に関する質問受付開始 |
10月28日(金曜日) | 参加資格に関する質問受付期限(午後5時) |
11月4日(金曜日) | 参加資格に関する質問への回答 |
11月7日(月曜日) | 参加表明書提出期限(午後5時) |
11月14日(月曜日) | 参加資格確認結果の通知 |
11月16日(水曜日) | 参加資格結果に対する質問受付期限(午後5時) 企画提案に関する質問受付期限(午後5時) |
11月22日(火曜日) | 参加資格結果に対する質問への回答 企画提案に関する質問への回答 |
12月2日(金曜日) | 企画提案書提出期限(午後5時) |
12月9日(金曜日) | プロポーザル審査会 (一次審査(書類審査)※2事業者以上応募があった場合) |
12月16日(金曜日)(予定) | 一次審査結果の通知 |
12月21日(水曜日) | 一次審査結果に対する質問受付期限(午後5時) |
12月27日(火曜日) | 一次審査結果に対する質問への回答 |
令和5年1月20日(金曜日) | プロポーザル審査会(二次審査(プレゼンテーション審査)) |
1月27日(金曜日) | 二次審査に関する選定結果の通知 |
2月1日(水曜日) | 二次審査に対する質問受付期限(午後5時) |
2月8日(水曜日) | 二次審査に対する質問への回答 |
上記の日程は、都合により変更する場合があります。
担当部署及び問い合わせ先
〒923-8650 小松市小馬出町91番地 小松市役所2階
市長公室広報秘書課
電話 0761-24-8016 ファクス 0761-24-5563
メールアドレス koho@city.komatsu.lg.jp
注意事項
本プロポーザルに関する説明会は開催しません。
実施要領、仕様書および各様式等は以下関連書類等からダウンロードしてご使用ください。
実施要領・様式等
データセンター要求仕様一覧 (Excelファイル: 40.0KB)
様式第1号_参加表明書 (Wordファイル: 26.4KB)
様式第3号_企画提案書(表紙) (Wordファイル: 26.3KB)
様式第4号_見積書(初期構築費用及び保守運用費用) (Wordファイル: 16.7KB)
訂正公告
質問書への回答
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年01月27日