更新日:2021年03月30日

その他住宅に関する助成金等

小松市では定住促進支援制度のほかにも、住宅に関する助成制度が盛りだくさん!!

景観まちづくり地区で外観改修工事を行う方へ

小松市景観まちづくり事業補助金

景観まちづくり重点地域、伝統的景観重点地区に指定された区域の外観修繕費の一部を助成。

伝統的まちなみ景観向上事業

伝統的景観重点地区に指定された区域の改修費等の一部を助成。

伝統的景観重点地区に指定された区域の画像1
伝統的景観重点地区に指定された区域の画像

耐震・防火のための改修工事を行う方へ

木造住宅耐震・防火改修工事費等補助金

木造住宅について

  1. 簡易耐震診断
  2. 耐震改修
  3. 防火改修

を行う際に費用の一部を助成。

耐震・防火のための改修工事の画像1
耐震・防火のための改修工事の画像2

花壇・生垣を設置する方へ

花壇づくり事業助成金

道路に面して新たに花壇を設置する際の助成制度。

生垣設置助成金

道路に面して新たに生垣を設置する際の助成制度。

花壇の画像
生垣の画像

生ごみ処理、バイオマス設備を設置する方へ

家庭用生ゴミ処理機設置事業補助金

家庭用生ゴミ処理機またはコンポスト等を購入する際の補助金。

小松市バイオマス設備設置費補助金

住宅用、または事業所用のバイオマス設備(薪ストーブ等)を購入する際の補助金。

生ゴミ処理機の画像
バイオマス設備(薪ストーブ)の画像

雨水を利用する設備を設置する方へ

雨水貯留槽等設置補助金

  1. 雨水貯留槽
  2. 雨水浸透枡
  3. 浄化槽転用雨水貯留槽

を設置する際に施設整備費の一部を助成。

雨水貯留槽の画像
雨水浸透枡の画像

下水道・排水設備工事を行う方へ

下水道接続促進奨励金

公共下水道に接続する際の工事費を一部助成。

排水設備工事促進資金貸付制度

公共下水道に接続する排水設備工事に対して無利子で貸付。

合併処理浄化槽排水設備工事促進資金

合併処理浄化槽に接続する排水設備工事に対して無利子で貸付。

魚のイラスト
川のイラスト

バリアフリー改修工事を行う方へ

自立支援型住宅リフォーム推進事業

介護を要する高齢者・重度身体障害者のいる世帯で、既存住宅をバリアフリー改造される方に対する補助。

バリアフリーのイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

建築住宅課(定住)

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8104 ファクス:0761-23-6403
お問い合わせはこちらから