更新日:2023年01月26日

明るい選挙啓発メッセージについて

令和4年度明るい選挙啓発メッセージ

趣旨

選挙への関心を深めるとともに政治や選挙への参加意欲を高めることを目的とし、未来を担う若者に、選挙や政治に関して日ごろ考えていることや感じていること、伝えたい思いをメッセージで表現していただくものです。

主催 小松市明るい選挙推進協議会・小松市選挙管理委員会

協賛 小松ライオンズクラブ

令和4年度 入賞作品

※学校名,事業所名等は,応募時点のものです。

小松市明るい選挙推進協議会会長賞

信じよう 自分が入れる 一票で みんなが望む 明るい未来

(北陸電力グループ(北陸電力株式会社) 小坂 啓太さん)

小松ライオンズクラブ会長賞

思うだけでは伝わらない あなたの思いを意思「票」示

(航空自衛隊小松基地 小出 聡さん)

選挙権、日本を変える18歳。一人一票よく考えて

(石川県立小松北高等学校4年 森 敬登さん)

優秀賞

使おう選挙権 日本の明るい未来のために

(株式会社ウエストサークル 小高 亜文さん)

”変わらない”?投票しなきゃ、分からない。その一票で選ぼう未来!

(航空自衛隊小松基地 林 紀予さん)

「関心がない」「面倒くさい」本当にそれで良いんですか?考えよう。私の、地域の、国の未来を!

(航空自衛隊小松基地 浪波 瑠於さん)

自分の未来のために口ではなくまず行動。さぁ、選挙に行こう。

(航空自衛隊小松基地 藤澤 和輝さん)

選挙に行く一歩目が、未来が変わるはじまり。

(航空自衛隊小松基地 伊奈 靖幸さん)

変えたい より良くしたい その気持ちを1票に

(航空自衛隊小松基地 山村 諒さん)

変えてやる その一票に 想い込め

(航空自衛隊小松基地 戸梶 仁道さん)

自分の住んでる場所だから、より良くする為の一票を、無駄にしないで投票しよう。

(航空自衛隊小松基地 福榮 ほのかさん)

切り開こう 新たな日本を あなたの一票で

(小松市立御幸中学校3年 馬場 彩未さん)

一票で未来が変わる選択しよう私たちの未来

(小松市立御幸中学校3年 佐竹 弘晃さん)

一段ずつ大人の階段選挙から

(石川県立小松商業高等学校2年 宇谷 康気さん)

選挙に行こう! 知って!考えて!投票して! あなたの一票が必票です。

(石川県立小松商業高等学校2年 瀧上 結莉さん)

政治への あなたの重い 一票で

(石川県立小松商業高等学校2年 井上 満友和さん)

みんなでGO 票で示そう 期待・希望

(石川県立小松北高等学校4年 府内 ルーカスさん)

優秀団体賞

小松市立御幸中学校 様

石川県立小松商業高等学校 様

石川県立小松北高等学校 様

北陸電力グループ 様

航空自衛隊小松基地 様

募集について(令和4年度事業は終了しました)

内容

趣旨にふさわしい内容で自由に表現してください。(45文字以内)

  • 標語(スローガン)
  • 川柳(五・七・五)又は短歌(五・七・五・七・七)調
  • キャッチコピー
  • その他

応募資格

下記1、2のいずれかに該当する人が対象です。

  1. 小松市内に在住または在学している児童・生徒・学生
  2. 小松市内に在住または勤務している30歳未満の人

応募方法

募集要項に添付されている応募用紙(PDF)か応募用紙(とりまとめ提出用)(Excel)に必要事項を記載の上、郵送、ファクス、電子メール等でご応募ください。

なお、応募に必要な事項が記載されていれば、所定の応募用紙を用いなくても、電子メール本文に必要事項を記載する等の方法でご応募いただいても問題ありません。

 

郵送の場合

  • 〒923-8650 小松市小馬出町91番地 明るい選挙推進協議会宛

Faxの場合

  • 0761-21-3791

メールの場合

  • soumuka@city.komatsu.lg.jp

応募〆切

令和4年11月30日(水曜日)

賞の種類

小松市明るい選挙推進協議会会長賞 1点

小松ライオンズクラブ会長賞 2点

優秀賞 数点

団体賞 数点

※入賞者には賞状と副賞(図書カード)を、応募者全員に参加賞を贈ります。

この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8151 ファクス:0761-21-3791
お問い合わせはこちらから