公演情報
令和5年 第24回 日本こども歌舞伎まつりin小松
とき | 令和5年5月4日(木曜日・祝日)、5月5日(金曜日・祝日) |
---|---|
ところ | 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら 大ホール |
司会 | 葛西 聖司(古典芸能解説者) |
出演団体 |
|
上演日程 |
12時00分 開場 12時30分 開演「口上」 12時50分 NPO法人 日本伝統芸能振興会 伝創館こども歌舞伎 「伽羅先代萩」足利家奥御殿の場 13時50分 休憩 14時10分 片岡千之助トークショー 聞き手:葛西聖司 14時40分 美登利会 15時15分 歌舞伎俳優 片岡千之助 歌舞伎舞踊 素踊り 長唄「道成寺」 15時35分 休憩 16時00分 子供歌舞伎「勧進帳」実行委員会 17時30分 終演(予定) (注意)上演時間、内容等は変更となる場合があります。 |
チケット料金 |
桟敷席(1マス2席)7,000円(当日8,000円)、SS席2,500円(当日3,000円)、S席2,000円(当日2,500円)、自由席1,500円(当日2,000円)、自由席(高校生以下)500円(当日500円) ※当日券は残席がある場合のみ取り扱い致します。 ※3歳以上はチケットが必要です。3歳未満は事前予約、保護者同伴の上、親子席での観覧となります。(うらら窓口で受付) |
チケット取扱 |
※詳細な日時は追ってお知らせいたします。 詳しいチケット購入方法や残席に関しては、下記「チケット情報」をご覧ください。 |
問い合わせ |
チケットに関して :0761-20-5501 石川県小松市團十郎芸術劇場うらら 公演の内容に関して :0761-24-8177 日本こども歌舞伎まつりin小松実行委員会(小松市文化振興課内) |
感染予防対策
・楽屋口や楽屋内への訪問、差し入れ等はご遠慮ください。
・マスクの着用、消毒、検温、氏名等の記入にご協力をお願いいたします。
・発熱、のどの痛み、だるさなど体調不良を感じる場合は、ご来場をお控えください。
・感染拡大状況により、公演が中止、変更となる場合があります。
おもてなし企画
イヤホンガイド無料貸し出し(保証金1000円 器械返却時に返金)
上演中に専用のイヤホンを付けていただくと、音声の「同時解説」舞台の進行に合わせてあらすじ・衣装・道具・歌舞伎の独特な約束事などを、タイミングよく、楽しく解説します。
当日、会場内の専用カウンターでお求めください。
日福来(かぶき)茶会
曳山交流館みよっさ10周年記念写真展
前橋物産市
出演団体・外題紹介
- この記事に関するお問い合わせ先
-
文化振興課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8130 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2023年01月24日