医療保険課
主な業務内容
国民健康保険 |
・国民健康保険への加入・脱退に関する事務 ・保険証の一斉更新・再交付、保険証等の交付 ・療養費・高額療養費・出産育児一時金・葬祭費の支給 ・医療費通知の発送 ※国民健康保険税の滞納整理に関する事務は納税課です。 |
後期高齢者医療制度 |
・後期高齢者医療保険料の徴収に関する事務 ・加入・脱退に関する届出の受付事務 ・保険証等の交付 ・療養費・高額療養費・出産育児一時金・葬祭費の支給申請等の受付事務 ※保険料額、療養費等の支給の決定は後期高齢者広域連合が行います。 |
介護保険 |
・介護保険の加入・脱退に関する事務 ・保険証の発送・再交付 ※介護保険サービスに関することや、要介護認定の手続き等は長寿介護課が行います。 |
国民年金 |
・国民年金への加入・脱退の届出 ・保険料の免除・納付猶予の申請 ・未支給年金の支給申請の受付等に関する事務(厚生年金の人、第3号被保険者は除く) |
お知らせ
- 令和4年10月1日から後期高齢者の窓口負担割合が見直されます
- 令和3年度小松市国民健康保険税「18歳未満の子どもの均等割額減免」のお知らせ
- 国民健康保険・後期高齢者医療「傷病手当」が支給されます
- 医療費の還付金を装う不審電話にご注意を!
- 令和3年度国民年金保険料の免除(納付猶予)申請について
- 学生納付特例制度は毎年申請が必要です
- 年金生活者支援給付金制度について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民健康保険税、介護・後期高齢者医療保険料の納付が困難な人に対する減免制度について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除について
- 小松市国民健康保険にご加入の方へ「医療費のお知らせ(令和3年12月診療分)」を発送しました
申請書
- 国民健康保険高額療養費支給申請書
- 高額療養費資金貸付申込書
- 出産費資金貸付申込書
- 国民健康保険被保険者証再交付申請書
- ○学 被保険者証交付申請書
- ○遠 被保険者証交付申請書
- 国民健康保険出産育児一時金支給申請書
- 国民健康保険葬祭費支給申請書
- 国民健康保険療養費支給申請書
- 国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書
- 後期高齢者医療被保険者証再交付申請書
- 後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定申請書
- 後期高齢者医療被保険者証等送付先申請書
- 委任状(後期高齢者医療用)
- 国民健康保険および国民年金の加入・脱退の届出(職場の健康保険からの切替)
- 委任状(国民健康保険用)
- 国民健康保険特定疾病認定申請書
更新日:2021年10月01日