更新日:2020年06月04日

健康診査費用一部負担金免除申請について

今年度の市民税非課税世帯の方は、検診・健診受診前に、健康診査費用一部負担金免除申請をし、「健康診査費用一部負担金免除証明書」を持参して受診することで、検診・健診費用が無料となります。

令和4年度分の受付は、令和4年6月3日(金曜日)から開始します。

「健康診査費用一部負担金免除証明書」を持たずに受診した場合、後日の払い戻しはできませんのでご注意ください。

費用の免除申請ができる検診・健診

  • 各種がん検診(胃・肺・大腸・乳・子宮・前立腺)
  • 肝炎ウイルス検診
  • 成人歯科口腔健康診査

(注意)はつらつ健康診査・長寿(後期高齢者)健康診査、人間ドック等は対象になりません。

申請方法

【窓口での申請】

  • いきいき健康課(すこやかセンター内)
  • 南部行政サービスセンター
  • 駅前行政サービスセンター

 

【こまつ電子申請サービスからの申請】

こまつ電子申請サービスからも申請可能となりました。

 

【郵送での申請】

申請書をダウンロードし、ご記入の上、すこやかセンターへ郵送してください。

送付先 : すこやかセンター 〒923-0961 小松市向本折町へ14-4

 

  • 【こまつ電子申請サービスからの申請】及び【郵送での申請】の場合は、健診受診日の10日前までに申請してください。なお令和4年1月2日以降に転入された方は、証明書発行までにお時間がかかる場合がありますので、お早めに申請をお願いします。
     
  • 「健康診査費用一部負担金免除証明書」を持たずに受診した場合、後日の払い戻しはできませんのでご注意ください。

申請書

この記事に関するお問い合わせ先

いきいき健康課

〒923-0961
石川県小松市向本折町へ14-4(すこやかセンター内)
生活習慣病対策担当 電話番号: 0761-24-8056 ファクス:0761-21-8066
地域・健康づくり担当 電話番号: 0761-24-8161 ファクス:0761-21-8066
母子保健担当 電話番号: 0761-21-8118 ファクス:0761-21-8066
お問い合わせはこちらから