学習支援コンテンツ紹介(中学生)
たくさんある学びのサイトの中から、小松市教育委員会おすすめのコンテンツを紹介します。
家庭での学習にご活用ください。
活用目的 | 学年・単元など | タイトル |
動画視聴 | 古典 | NHK for school |
予習・復習 | 通年 | 自宅学習教材公開特設ページ(Z 会) |
復習 ※ワークシートのみで解答は掲載されていない |
通年 | 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(光村図書) |
活用目的 | 学年・単元など | タイトル |
動画視聴による予習 | 中1「世界のさまざまな地域」 | |
動画視聴による予習 | 中2「日本のさまざまな地域」 | |
動画視聴による予習 | 中3「2 度の世界大戦と日本」「第2 次世界大戦終結までの日本と世界」 | |
プリントによる予習 | 中1~中3 |
活用目的 | タイトル |
動画視聴による復習・予習 |
映像で学んだり問題で学んだことを確認することができます。 |
復習プリント |
基礎問題プリントを印刷して学習できます |
動画視聴による復習 |
映像を通して学習できます |
活用目的 | 学年・単元など | タイトル |
復習・ドリル・デジタルコンテンツ | 全学年 | e-board |
復習・ドリル | 全学年 | |
科学技術関係のデジタルコンテンツのリンク集 | わくわくサイエンスリンク集 |
活用目的 | タイトル |
英語検定用問題 |
実用英語技能検定試験 過去問 英検公式サイトから、PDFで過去問3 回分がダウンロードできます。スピーキングはバーチャル二次試験で練習することも可能です。5 級から3 級が中学生の目安とされています。 |
英語リスニング全般 | ○基礎英語1(NHK) ○基礎英語2(NHK)○基礎英語3(NHK) |
復習、予習、発展 問題 |
eboard(イーボード)は、約2,500 本の映像授業と7,000 問以上のデジタルドリルで学習ができるオンライン学習教材です。OS やブラウザを問わず、教室やご家庭からご利用できます。個人や公立学校、非営利団体では無償でのご利用が可能です。 |
用目的 | タイトル |
・ソーシャルスキルトレーニング ・漢字や計算等の基礎の学習など |
特別支援教育のための教材(特別支援教育デザイン研究会) |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育研究センター
〒923-0904
石川県小松市小馬出町1番地
電話番号: 0761-24-8174 ファクス:0761-23-7974
お問い合わせはこちらから
更新日:2020年05月01日