環境推進課
主な業務内容
- 自然環境の保全や公害の防止
- 一般廃棄物に関すること(家庭から出るごみに関連した仕事をしています。)
- 産業廃棄物に関すること
環境推進課からのお知らせ
- SDGs宣言しませんか?
- SDGs宣言(食品ロス削減関連)しませんか?
- インクカートリッジ・トナーカートリッジ回収ボックス
- 【注意喚起】スプレー缶の処分について
- 野焼きの禁止について
- 微小粒子状物質(PM2.5)の状況について
- PCB使用照明器具等の期限内の処理をお願いします
- 石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカ-等による回収について
- コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
- 不法投棄の禁止について
- パナソニック株式会社くらしアプライアンス社ランドリークリーナー事業部と連携協定を締結しました
- 令和5年4月から、ごみに関する制度が変わります
- 生ごみ処理機利用モニター募集!
- 住民税非課税世帯へ市指定ごみ袋を無償配布します
- 環境保全への寄附
ごみ・リサイクル
- ごみに関する計画
- エコロジーパーク
- 町別ごみ収集日早見表
- 家庭ごみ
- 事業所ごみ
- 家庭ごみ(あなたの町のごみの分け方・出し方)
- 堆肥枠やコンポストを貸し出します
- 小松市指定ごみ袋について
- 小松市指定ごみ袋 特別支給について
- ごみの分別動画
- 荒天時(大雪、暴風などの際)のごみ収集について
- 事業所ごみ
- 家庭用生ごみ処理機・コンポスト等設置事業補助金について(家庭用)
- 段ボールコンポストの作り方
- 市民のリサイクルを広めるマップ(回収店舗案内)
- 小松市廃棄物減量等推進員(リサイクルリーダー)
- 古紙リサイクルステーション
- 生ごみ処理機・コンポスト等設置事業補助金について(事業者用)
- わがまち美化ピカ隊
- 一般廃棄物収集運搬処分業許可業者
- 市民・団体からの提案
- 不用品をごみとして出さずリユースしてみませんか?
- 使用済み「小型充電式電池」・「ボタン電池」のリサイクルについて
- パナソニック株式会社くらしアプライアンス社ランドリークリーナー事業部と連携協定を締結しました
- 生ごみ処理機利用モニター募集!
- この記事に関するお問い合わせ先
-
環境推進課
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
環境 電話番号: 0761-24-8067 ファクス:0761-23-6404
廃棄物 電話番号: 0761-24-8069 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2021年05月01日