小動物の死体の焼却
ペットとして飼われていた小動物の死体の焼却(有料)のほか、野生小動物の死体の焼却をおこなっています(無料)。ともに小動物専用焼却炉で焼却します。
エコロジーパークへ小動物死体の持ち込みができる日
月曜日から土曜日まで(「持ち込みできない日」に記載の曜日,日付以外の国民の祝日、振替休日も持ち込み可能です)
持ち込みできない日
日曜日、12月31日、1月1日から3日、8月15日から16日
受付時間
8時30分から16時30分
手数料
取扱区分 | 手数料 |
---|---|
自分でエコロジーパークに持ち込み、焼却の場合 | 1体につき1,000円 |
野生小動物の場合 | 無料 |
令和元年9月30日までは、ペットで飼われていた小動物の「エコロジーパークによる運搬と焼却(1体につき2,000円)」を行っております。「エコロジーパークによる運搬と焼却」を希望される場合の手数料につきましては、後日、市役所エコロジー推進課から納付書をお送りしますので、お近くの金融機関でお支払いください。 (引取りの際にお支払いいただくことはできません。)
令和元年10月1日以降は、ペットで飼われていた小動物はエコロジーパークが運搬を行いませんので、民間のペット葬祭業者等にご依頼ください。(持ち込みについては従来どおり行っております。)
焼却の日時
月曜日から金曜日の間で1日1回、数体をまとめて焼却しています。取扱い数が少ないときは翌日以降となります。「土曜日」「持ち込みできない日に記載の曜日・日付以外の国民の祝日、振替休日」も持ち込み可能ですが、焼却はしておりませんので、お預かりするだけになります。
その他
小動物は小松市内のものに限ります。骨を持ち帰りたいというご要望にお応えすることはできません。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年08月20日