工業団地分譲案内
夢を描けるふるさと、ものづくりのまち小松

小松市は北陸経済圏の中心として、建設機械及び産業機械を中心とする機械金属工業や絹・合成繊維を中心とする繊維工業を主体として古くから発展してきました。
本市は、建設機械の世界有数のメーカーである「コマツ」発祥の地であり、現在も基幹工場が操業するとともに、関連企業が数多く立地しており、技術集積の非常に高い地域であります。
全国シェアの40%近くを占めるパーティション製造分野の躍進、日野車体工業(現ジェイ・バス)の本社工場移転による大型バス等の製造分野の進出等、さらなる技術集積が進んでおり、日本有数の「ものづくりのまち」です。
小松市の工業団地(分譲用地のご案内)

当団地は、小松市東部に位置し、小松空港や北陸自動車道小松
インターチェンジから近いだけでなく、国道8号線(小松バイパス)に隣接し、交通アクセスが大変良好です。
また、地盤も強固でBCPをお考えの企業様には最高の場所です。

当団地は、小松市中心部より南西に位置し、小松空港や北陸自動車道小松インターチェンジ及び片山津インターチェンジに近く、交通至便の団地です。
なお、周辺にはコマツ粟津工場、ジェイ・バス、その他関連企業が立地する県内有数の工業集積地となっています。

当団地は、小松市の南部に位置し、小松空港や北陸自動車道小松インターチェンジ、片山津インターチェンジから近いだけでなく、南加賀道路に接し、国道305号線まで約1キロメートルと、交通アクセスが大変良好です。
すでに複数の企業様にご入居いただいており、分譲中の区画も造成が完了しており、即着工可能です。
小松市の企業立地支援制度
企業立地助成金
最大10億円(県制度との併用で最大50億円)の企業立地助成金制度のご案内
中小企業立地促進資金融資制度
設備投資等に必要な資金供給のための低利融資制度のご案内
その他、各種企業支援施策も展開しておりますので、お気軽にご相談ください。
企業立地促進法による県税の課税の特例
特定事業を対象とした課税の減免について
工場立地法届出制度
工場立地法に基づく特定工場の新設等の届出について
小松市の企業立地重点促進区域について
小松市の自然環境
豊かで多様な小松市の環境のご紹介
大都市圏と大差ない温暖な気候、低い大規模地震発生リスク。
関連リンク
県の立地優遇制度等のご紹介
小松市の各種商工労働施策のご紹介
小松市の定住促進施策のご紹介
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工労働課・産業創生室
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8074 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから
更新日:2019年11月21日