マイナポイントについて
国のメンテナンス作業のため、一部サービスを利用できない期間があります。
![]() |
【利用できない期間】 【利用できない機能】
|
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
マイナポイント第2弾が始まりました
マイナポイントとは?
マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、そのサービスで「ご利用金額の25%分のポイント」がもらえるのが「マイナポイント」のしくみです。 キャッシュレス決済サービスとは、QRコード決済(○○Pay)や電子マネー(交通系のICカードなど)、クレジットカードなどのことです。 |
2022年1月1日より、マイナポイント第2弾として次のポイント付与が実施されます

対象 | マイナンバーカードを取得した方で、マイナポイントに申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方を含む) |
---|
「最大5000円相当分」のポイントを付与
※2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分のポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
※2021年5月以降にカードを申請し、マイナポイントの申込みを行っていない方は、2022年1月1日から申込みが可能です。
マイナポイント利用までの流れ(5つのステップ)
1 | マイナンバーカードの申請・取得 |
2 | (マイナンバーカードが届いたら) マイナポイントの予約・申込
|
3 | 選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物 |
4 | マイナポイント取得 |
5 | 付与されたマイナポイントを買い物に利用 |
マイナポイントの予約・申込に必要なもの
|
※決済サービスIDとセキュリティコードは、それぞれの決済サービスごとに異なります。
※窓口でのサポートを希望される場合は、あらかじめ申し込む決済サービスを決めてください。
※決済サービスによっては、窓口で申し込みできない場合があります。
制度の概要や手続きの詳細は、マイナポイント公式サイト(外部リンク)をご覧ください。
今後、マイナンバーカードを「健康保険証として利用申込みを行った方」、「公金受取口座の登録を行った方」へのポイント付与も予定されています。
※開始時期などについては、決定され次第お知らせします。
マイナポイントの予約・申し込みをサポートします
マイナンバーカードをお持ちの方に対し、マイナポイントの予約・申込のサポートを行っています。
希望される方はご自身の「マイナンバーカード」と、設定した「利用者証明用証明書の暗証番号(数字4桁)」をご持参ください。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
市民課(市庁舎1階) | 小松市小馬出町91 | 0761-24-8226 |
小松駅前行政サービスセンター | 小松市土居原町710 | 0761-23-2323 |
南部行政サービスセンター | 小松市蓑輪町ハ84-2 | 0761-44-2535 |
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民課(マイナンバー)
〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8226 ファクス:0761-23-3877
お問い合わせはこちらから
更新日:2022年06月24日