里山自然学校 大杉みどりの里

里山自然学校大杉みどりの里正面
杉の子広場
主な業務内容
里山自然学校大杉みどりの里は、「大杉の豊かな自然とのふれあいの場を通して、心身ともに健全な青少年の育成と、市民の社会教育の振興及び里山の活性化を図る」目的で、平成24年7月1日に開設されました。毎年約20,000人の利用者があります。施設収容人数は200名で、小中学生の集団生活体験をはじめ、一般団体、町内会、子ども会、高校、大学の合宿及びサークル活動、企業研修等、8名以上の団体で利用することができます。
施設詳細や利用方法などについては、大杉みどりの里 専用ホームページをご覧ください。
大杉みどりの里周辺地図 (PDFファイル: 254.6KB)
施設を利用するみなさまへ
施設利用について料金を改定致します
ご利用に関する書類
活動プログラムの人数及び所要時間一覧表
令和5年度施設利用申込みのご案内
令和5年度施設利用申込みについて、下記リンク先をご覧ください。
令和4年度も皆様にご利用頂き誠にありがとうございました。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2023年04月11日