議長(ぎちょう)と副議長(ふくぎちょう)
市議会議員(しぎかいぎいん)は、4年(ねん)に1度選挙(どせんきょ)で選(えら)ばれます。小松市議会(こまつしぎかい)には、現在(げんざい)22人(にん)の市議会議員(しぎかいぎいん)がいます。
また、市議会議員(しぎかいぎいん)の中(なか)から、議長(ぎちょう)と副議長(ふくぎちょう)が選(えら)ばれます。議長(ぎちょう)は、市議会(しぎかい)のリーダーとして、会議(かいぎ)を進行(しんこう)し、話(はな)しあいをまとめるなど、たくさんの重要(じゅうよう)な役目(やくめ)を持(も)っています。副議長(ふくぎちょう)は、議長(ぎちょう)が公務(こうむ)でいないとき、病気(びょうき)や(事故)じこで(欠席)けっせきしたときに議長(ぎちょう)の代(か)わりをつとめます。
更新日:2021年07月15日