こまつ地域福祉計画の策定について
こまつ地域福祉計画は、社会福祉法第107条の規定を根拠とし、地域福祉を推進する観点から、高齢者、障がい者、児童等の分野別計画の整合性および連携を図り、これらの分野別計画を含めた総合的な計画です。 基本理念は「みんなの笑顔いっぱいのまち こまつ」で、計画期間は平成28年度から32年度までの5年間です。 小松市には、すばらしい伝統文化が息づき、住民相互のつながりを基とした強い絆があります。その力を活かし、地域住民が主体的に地域福祉活動に参加し、住み慣れた地域で生きがいのある暮らしや環境を作り出し、近年新たに生じている様々な地域の課題等に対応できるよう、こまつ地域福祉計画を策定しました。
- 分割版 第1章
- 分割版 第2章(基本理念・重点目標)
- 分割版 第2章(体系図)
- 分割版 第3章(重点目標と推進施策)
- 分割版 第3章(施策の展開)
- 分割版 (基礎資料)
- 分割版 (表紙目次)
主な業務内容
障がい者の福祉サービスおよび生活困窮者の援護等に関する業務を行っています。
福祉に関すること
車いす補助器具「じんりき(JINRIKI)」の貸し出しについて
障がい者福祉
発達支援センターえぶりぃ
関連ホームページ
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2018年11月30日