更新日:2022年10月12日

豪雨災害復興支援 オリンピアン・パラリンピアンチャリティースポーツ教室

8月4日の豪雨災害の復興支援として、石川県ゆかりのオリンピアン・パラリンピアンが子どもたちを対象にスポーツ教室を開催。子どもたちに身体を動かす楽しさをお伝えします。当日会場では、災害小松市義援金を募ります。

オリンピアン パラリンピアン チャリティスポーツ教室チラシ

【日時】令和4年10月29日(土曜日)9時から11時30分(8時30分開場)

【会場】小松総合体育館(小松市下牧町69番地)

【定員】80名(先着順・要申し込み) ※参加申込者数が定員に達したため、受付を終了しました

【対象】年長児から中学生まで

【参加費】無料

【持ち物】運動のできる服装、内履きシューズ、水筒、靴下(トランポリン体験は靴下で行います。)

【当日のスケジュール】

1.オープニング(9時~) トランポリン演技披露、オリンピアン・パラリンピアンからメッセージ

2.スポーツ教室(9時30分~11時30分) 体操・柔道・トランポリン・カヌーの4つのグループに分け、20分ずつローテーションしながら全ての種目を体験します。

【申込方法】10月7日(金曜日)午前9時より受付開始。小松市役所もしもしセンターへお申し込み下さい。電話:0761-20-0404(平日9時~18時30分)

 

参加される皆様へのお願い

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、検温・マスク着用・手指消毒などご協力ください。以下の項目に該当する方は、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。

(1)37度5分以上の発熱(または平熱比1度超過)がある

(2) 来場前2週間において、以下の事項の有無

(ア)咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状がある

(イ)だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある

(ウ)嗅覚や味覚の異常がある

(エ)新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある

(オ)同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる

(カ)政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある

 

※感染の状況により、内容が変更となる場合がありますのでご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ育成課

〒923-8650
石川県小松市小馬出町91番地
電話番号: 0761-24-8139 ファクス:0761-23-6404
お問い合わせはこちらから