災害情報等の提供について

更新日:2023年12月01日

 小松市消防本部では、小松市内で発生した火災などの情報を次の方法により配信しています。通信環境などに合わせ、受信方法をお選びください。なお、避難所マップのデータもダウンロードできますのでご確認ください。

電話(テレフォンサービス)による提供

 電話により火災の発生場所や状況をお知らせしています。日曜日や休日は医療機関の診療案内も行っています。

小松市消防本部テレフォンサービス

 電話 050-3615-9119 (お間違いのないようおかけください。)

  • (注意)一部ご契約のIP電話のサービス内容によってはつながらない場合もございます。
  • (注意)119番は火災・救急の緊急回線です。火災の問い合わせには使用しないようお願いいたします。

ホームページによる提供

 小松市消防本部ホームページに火災などの災害発生場所や状況を掲載しています。

 携帯サイトでも現在の災害発生情報を掲載しています。

以下のQRコードからも閲覧ができます。

スマートフォン用QRコード

(スマートフォン用)

携帯電話用QRコード

(携帯電話用)

ケーブルテレビによる提供

 テレビ小松 komatsuチャンネル(小松市情報番組)の副音声で火災の発生場所や状況をお知らせしています。